正倉院展見学を兼ね、奈良市写真美術館、新薬師寺を訪ねました。
抜けるような青い空!!!
いつまでも、いつまでも、空を眺めていました。
(2005/11/12撮影)
第57回正倉院展(2005.10.29〜11.14)→奈良市写真美術館→新薬師寺 | |||
![]() |
![]() |
||
2005.11.12 正倉院展は2回目です。チラシにのっている「木画紫檀棊局」「象牙の碁石」に注目 が集まりました。 あまりにも鳥たちがかわいいので、ため息が出ました。 |
|||
![]() |
![]() |
||
奈良国立博物館 奈良は鹿たちの世界です | |||
![]() |
![]() |
||
横断歩道を渡ります | 写真美術館をめざして(紅葉の並木) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かわいい彫刻が・・・ | 奈良市写真美術館 | 土門 拳・入江泰吉 二人展を開催中 | |
![]() |
|||
奈良市写真美術館 -パンフレットより- | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
奈良市写真美術館 建築家黒川紀章氏が設計した建物は、環境と調和するように本瓦葺きと する。屋根の右奥に新薬師寺の建物と森が見える。 |
|||
![]() |
|||
ホールでは行灯風の照明灯がともり、外側の水、屋根との調和がなんともいえません。 | |||
![]() |
![]() |
||
本瓦葺きの屋根に目を奪われました | |||
![]() |
|||
外から見る奈良市写真美術館 水をたたえてすがすがしい! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
抜けるような青空!!! | 新薬師寺に・・・ | ||
![]() |
![]() |
||
新薬師寺・南門 | 本堂 | ||
![]() |
![]() |
||
本堂にステンドグラスがはめ込まれる | 可憐なサザンカが・・・ | ||
![]() |
|||
青い空と紅葉! いつまでも、いつまでも 見ていたい!!! | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秋の日、おいしい空気をいっぱい胸に吸い込みリフレッシュしました!!! | |||
「LUMIX CLUB PicMate」で「2005年 奈良の秋 スライドショー」を作成。ご覧ください。 「LUMIX CLUB PicMate」がリニューアルされ見えなくなっています。残念! |
(2006.09.06作成)