23. 法花トンネル工事 2007年7月〜9月



 法花トンネル工事は新しい工事が進んでいます。
覆工コンクリート工事といいます。

 園瀬川・堤防工事は完成に近づいています。

目が離せません。


 
      ホームページとブログについて

 ブログでは日々の変化を手軽に記録できます。
 記録するという手段として重宝しています。
 
 ホームページでは「大きな流れを捉え、まとめよう」と試行しています。

 今回は大きな画像をたくさん取り込みました。
 工事現場の雰囲気を伝えることができればと思っています。
 




2007年 7月〜9月
 7/4 (知識の森から) 山際がずいぶん切り出されています。山際に白っぽい筋が・・・
 7/4 (立体駐車場から) 山に沿って溝を掘ってあります。黒いヒューム管が入っています。
 7/4 仮桟橋のすぐ西側です。  7/4 西側の水路もかなりできてきました。
 7/18 (立体駐車場から) 
     溝は埋められてしまいました。
 7/18 道路建設の準備中?
 7/27 (知識の森から) 仮桟橋の上にオレンジ色のドームのような物があります。
     何だろう?
 7/27 何かドームのような物  7/27 両端で作業をしています。
 7/27 画面右端のトンネル入り口と、どのような関係があるのでしょうか?
 8/3 1週間前にあった「オレンジ色のドーム?」の姿が見当たりません。
    どこへ消えたのでしょう。あんなに大きな物は隠しようがありません。
 8/16 東側もブロックを敷き始めました。  8/16 早朝散歩で確かめました。
     工事の東の端です。
 8/16 何か大掛かりな工事が始まっています。鉄筋がたくさん立てられています。
 8/16 トンネルの入り口の様子が違います。
     コンクリートでトンネルの縁が太くなった気がします。
 法花トンネル(仮称)掘削進捗図(8/27)
徳島河川国道事務所HPより)

 8/27 法花トンネル掘削進捗図の中に新しい物が出てきました。         ↑↑↑

 
 ★ 施工順序の最終段階(4) 
(16.法花トンネル工事の掲示板より)


       


    「覆工コンクリートも50〜85cm打設する」とあります。

    
オレンジ色のドームのような物はこの工程のためトンネルの中で
    使われているのでは?

  ★ ブログ「法花トンネル工事周辺(17) 覆工コンクリートの推理!? 」をご覧ください。


 
 8/31 (知識の森から) 雨が降った後なので空気が澄み切っています。
     紀伊水道の様子もよく見えます。
 9/8 仮桟橋西側の星河内谷川と新しい水路がきれいに接続しました。
    早朝散歩なのでしっかり近づくことができました。
 9/8 接続地点の様子。  9/8 ブロックが全面に敷かれました。
 9/8 前回の早朝散歩(8/16)から3週間ほど経ちました。
    工事はだいぶ進んでいるでしょうか。
 9/8 鉄筋の数がずいぶん増えました。
 9/21 (知識の森から) 橋脚用の鉄筋の組み立てが複雑に進んでいます。
 9/21 (立体駐車場から)
     山際にはたくさんの土が…。
 9/21 山から黒いヒューム管が…。
法花トンネル(仮称)掘削進捗図(10/1)
(徳島河川国道事務所HPより)

  トンネルの掘進状況


 ◎2007/07/02現在 上半掘削:454m 下半掘削:436m インバートコンクリート:426m
               (あと少しだ)   (追い越しちゃうぞ)

 ◎2007/07/17現在 上半掘削:485m 下半掘削:436m インバートコンクリート:426m
               (あと少しだ)  (台風はスゴかったな)

 ◎2007/07/30現在 上半掘削:485m 下半掘削:479m インバートコンクリート:465m
               (休憩中・・・)  (休憩中・・・)

 ◎2007/08/07現在 上半掘削:492m 下半掘削:479m インバートコンクリート:465m
                         (休憩中・・・)

 ◎2007/08/27現在 上半掘削:524m 下半掘削:479m
               (ラストスパート) (休憩中・・・)
               インバートコンクリート:465m 覆工コンクリート:52m

 ◎2007/09/03現在 上半掘削:526m 下半掘削:519m
               (ラストスパート) (ラストスパート)
               インバートコンクリート:465m, 覆工コンクリート:73m

 ◎2007/09/10現在 上半掘削:526m  下半掘削:519m
               (休憩中・・・)   (休憩中・・・)
               インバートコンクリート:515m  覆工コンクリート:114m

 ◎2007/09/18現在 上半掘削:549m 下半掘削:519m
               (休憩中・・・)   (休憩中・・・)
               インバートコンクリート:515m 覆工コンクリート:114m
               
 ◎2007/10/01現在 上半掘削:562m  下半掘削:554m
               (ラストスパート) (ラストスパート)
               インバートコンクリート:515m  覆工コンクリート:177m



   ブログに「法花トンネル工事周辺」をテーマにとり上げています。

     変化があると記録しています。

     こちらからご覧ください。
 
                  法花トンネル工事 
                          
(2007/04/21〜 )

    ● 最新情報を刻々と追加しています。



 堤防工事(園瀬橋・西側)  2007年7月〜9月
 7/14 台風4号が徳島に近づきました。園瀬川の水位が上がりました。
     3年前(2004/10/20)の園瀬川の氾濫が思い出されます。
 8/3 台風5号は九州、山口県を通過し、3日未明に日本海に抜けました。
    園瀬川は今回も水位が上がりました。
 8/3 堤防の北斜面です。  8/3 南斜面です。稲が青々しています。
 8/3 台風一過の園瀬川はのどかそうに見えます。
     園瀬橋・西側の堤防工事は7月14日まででした。
 9/8 もう少しで稲刈りですね。   9/8 園瀬橋のすぐ西側はきれいに
    片付けられていました。
 堤防工事(園瀬橋・東側)  2007年7月〜9月
 7/4 園瀬橋・東側の堤防工事も、やはりブロックを敷く工事が始まりました。
 7/4 坂の工事は複雑なようです。  7/10 カーブのブロックの隙間にはコンク
     リートが流し込まれていました。
 7/27 ブロックが全体に敷きこまれました。
 8/3 堤防の端が園瀬橋とつながりました。  8/3 南斜面です。
 8/25 ブロックの上に土をかぶせトントンと打ち付けています。
 9/6 全体に土かぶせが終わりました。
 9/21 樋門との間に通路が・・・。  9/21 坂道の工事は時間がかかります。


    園瀬川の堤防工事は、だんだんと完成に近づいてきました。

    ブログに詳しく記録しています。

    こちらからご覧ください。


     
                 園瀬川・堤防工事
                          (2007/03/17〜)

     ● 最新情報を刻々と追加しています。




     
         徳島環状道路と徳島環状道路


 「徳島環状道路」と「徳島環状道路」の使い分けがはっきり分かっていませんでした。
 いろいろな資料もはっきり区別していませんでした。
 徳島河川国道事務所のHP(徳島外環状道路とは)ではっきり分かりました。


  「徳島環状道路」は 

     県道の徳島東環状道路、徳島西環状道路、徳島北環状道路からなる。

  ●「徳島環状道路」は

     県道の「徳島環状道路」と国道の「R192号徳島南環状道路」からなる。




 ★ 徳島外環状道路全般に関することをブログにまとめています。
    こちらからご覧ください。

   
                 徳島外環状道路
                          (↑クリック)







(2007.10.21作成)